野菜の優しい甘みが溶け出したミネストローネの鍋で溺れたい

140字に収まらない気持ちをここに。なんでも書きます。当ブログに掲載の画像、動画、引用文の著作権は権利所有者に帰属します。

応援しているアイドルのお誕生日に自宅でこしらえた味噌を開封しました

お久しぶりです。

去る2020年12月29日、聖川真斗様のお誕生日に味噌をこしらえた話を覚えていますかプリンセス(長い)

 

naberorin.hatenablog.com

 

こちらの味噌、9月上旬の食べごろとなりましたので本日開封いたしました!

\ドン!/

f:id:naberorin:20210906192317j:image

 

仕込んだ日の写真と比べてみよう!

f:id:naberorin:20210906193721j:image

発酵したので色が全然ちがう!!

アホなので仕込んでから半年後、6月くらいに「あっ途中経過の写真撮ればよかったな」って思いました。この反省は次に活かしましょう。

 

仕込んだ味噌は大豆の味噌と、甘めに仕上がるらしいひよこ豆の味噌です。

味噌はカビ防止のためサランラップをしたあとアルコールをシュッとして密閉するのですが、ここまでしてもカビは生えるものなんだそうで。

開封後はまずそのカビを取り除く作業から始まります。

カビができているところだけ取り除けば美味しく食べられるそうです。

 

f:id:naberorin:20210906192456j:image

まずは大豆の味噌!

開封してもう一瞬でめちゃくちゃいい匂い!

ちょこっと生えてたカビを取り除き、容器の内側を綺麗に拭き取ります。

 

f:id:naberorin:20210906192614j:image

水分が均一になるよう掘り起こして混ぜ混ぜします。

 

同じようにひよこ豆の味噌も処理していきます!

ひよこ豆の味噌はカビがやばかった…

f:id:naberorin:20210906192900j:image

モザイク処理してます…

 

2つともカビ取り、混ぜ混ぜの工程が終わりましたので、ちょこっと舐めてみました。

 

大豆の味噌は匂いだけだと甘辛い印象だったけど、かなり塩味が強い感じ。いつもお店で買ってる味噌よりもしっかりした味の印象でした。

対してひよこ豆はかなり甘い味で、塩味が控えめ!美味しくて2回くらいそのまま食べた…。

 

 

記念すべき今日は大豆の味噌を使って、家族にお味噌汁を作ってもらいました!

f:id:naberorin:20210906194014j:image

はちゃめちゃ美味しくておかわりした。

家族にも好評です。やったね!

大切な日に使う聖川様のお椀ですが、箸が行方不明で困りました。(だらしない)

 

料理が全くできないダメな自分、これを機にお味噌汁を作れるようになろうと決意するのでした 〜完〜

 

計画性などという言葉とは全く無縁のオタクが思いつきで作った手作り味噌ですが本当に美味しくできました!

それもこれも、「これさえあれば大丈夫!」というキットを販売してくださり、さらに作る工程を動画で公開してくださった三七味噌さんのおかげです。本当にありがとうございます…。

 

わたしが手作り味噌キットを購入したオンラインストアでは、10月1日からまた手作り味噌キットを販売されるそうです!

www.sannanamiso.com

仕上がり1kgのキットで作りましたがあっという間になくなりそうなので、次は大きいのにしてみようかな!

 

以上、聖川様のお誕生日にしこんだ味噌を開封したお話でした。ではまた。